2013年5月13日の記事
里いもはいつできる?
今日はいい天気  
「さぁ、久しぶりに畑へ行ってみゅーか」と鍬を持って畑へ GO
 
  
まずは、玉ねぎの収穫 「ほら、大きかとの入っとる」
里芋の種を植えましょう
M職員「どがんして植えるとですか?」
 
  
若い職員がするのがまどっろこしくて見とられんね。「こがんすっとさ」
M様、I様鍬を手に取りました 畝を立て
   畝を立て
 
里芋の種芋を植えます。
 
それを見て M職員「こうですか?」
「そうそう少し上手になってきた」
 
「大きくなぁれ」
 
愛情注いで
早く大きくなってね ❤
 
 
2013年5月13日|小規模小江原
いつも ありがとうございます。
ある昼下がり…小江原では何か始まったようです。
 
手先の器用な先生方が
 
ひとつ、ひとつのきれいな花を折り紙で折って、たたんで、切ったとさ
 
   
N様「なんて?うちにも教えて」           K様 一番に出来上がったようですね。

 
O様 「バッチリ出来たよ」            N様 「私もきれい?」
母の日のカーネーションが出来上がりました。
 
このあと頂き物のパイナップルでケーキを作り
日頃の感謝の意を込めていただきました。
 
いつも、いつも ありがとうございます。
 
2013年5月13日|小規模小江原

 
          	
