
2022/2/2新型コロナウィルス感染症のお知らせ
【介護予防センターサンハイツ青山中央】
今日現在で、ご利用者様2名、職員1名の陽性者が判明しております。
現在、接触されたご利用者様及び職員の抗原検査の実施、健康状態の経過観察を継続して行っております。
つきましては2月2日~2月6日までの間、営業を休止させていただきます。
ご利用者及び各関係機関、地域の皆様方には大変なご心配とご迷惑をお掛けしまして、
大変、申し訳ございません。
状況に変化が発生次第、ホームページ上で情報開示を行ってまいります。
2022年2月2日|デイ青山中央
11月より~2時の講座スタート~(教養講座)
その名も『2時の講座』
~一生勉強~毎週2時に何かが起こる

※2時の講座と同じ時間に「カラオケ」「おやつ作り教室」「リハビリ」「お風呂」「パソコン教室」など様々あり、ご利用者が今参加したい活動に自由参加されています。(自由参加)
☆これからの「2時の講座」の一部
学び→「薬の飲み方」「1日の食事の量やカロリー相談会」「認知症とは?」「閉じこもることのマイナスと外出のプラス」運動→「ダイエット運動」「尿漏れ予防体操」「フットケア」
多彩→「外でウォーキング」「漬物作り」
今回は歯の磨き方講習会を開催

顔の断面図を参考に歯磨きの重要性を説明!
参加者からは「ほ~」関心の声。

舌を磨くことも大事なんですよ!!
参加者からは、歯ブラシの選び方など、たくさんの質問が飛び交っていました。
学びを楽しむなら「2時の講座」をあじわってみては!?
2012年11月9日|デイ青山中央
カラオケルーム
サンハイツ青山中央では、四階にカラオケルームをご用意しています。
地域の住民の方にも電話予約で利用できるように開放しています。 昔の歌を一緒に懐かしんでみませんか?
110614_プレパンフ(PPT2003)
2012年5月2日|デイ青山中央
スタッフ紹介・目標の木
サンハイツ青山中央デイサービスに所属するスタッフで、ご利用者様にスタッフの名前と顔を覚えて頂くために作りました。
ご利用者様の2012年の目標を葉に書いて頂いて、一人一人思いを込めて書いて頂きました。
ご利用者様に手伝って頂いて出来た目標の木です。
みどりの葉1枚1枚に、ご利用者おひとりお一人の夢が詰まっています!
2012年4月24日|デイ青山中央