
ちまき作り
5月16日に毎年恒例のちまき作りを行いました。
竹の皮を適度な大きさに分け、包む皮と結びひもを作る工程です!
みなさんちまき作りに興味津々で、とても懐かしんでおられました。
包む皮で三角錐を作り、もち米を入れます
もち米を入れたら、皮で包み竹の皮ひもでしばります
ここがとても難しかったです!
鍋に入れて、火にかけて待つこと2時間半
美味しそうなちまきが出来上がりました!!
出来上がったちまきは、おやつにおいしく頂きました!!
2014年5月19日|デイ西北
お誕生日おめでとう
今月は、ご利用者様のお誕生日が多く先週お二人のお誕生祝いをしました。
とても素敵な笑顔ですね。
新しいバックをプレゼントしました。
いつまでもお元気で!!
2014年3月9日|デイ西北
ご無沙汰してます
インターネットの接続が悪く、色々やっていたのですがようやく正常に戻りました。
ご無沙汰していましたが、これからも宜しくお願い致します。
2月も初旬が過ぎ、梅の花が見頃となってきました。
西北も琴海方面へ、見物ドライブに行ってきました。
少し寒かったですが、紅梅がとても綺麗でした。
2014年2月10日|デイ西北