全ての記事一覧
今日の昼ご飯
今日もお昼ご飯作りをお願いしまーす^^*
割烹着を着て
「大きかピーマンね~
ようこいば肉詰めにしよったよ」
ピーマンは色んな料理にできますね◎
S様もお手伝いくださりました*
几帳面なS様、
いつもきれいに種を取ってくださります◎
出来た料理を注ぎ分けるのは
T様のお仕事♪
カメラを向けると
「えー!?」と(笑)
皆様のご協力でおいしいご飯ができました*
今日はチンジャオロースと
野菜炒めでした◎
午後からはおやつ作り
何を作ったかはまた今度・・・♥
2012年11月5日|小規模小江原
秋の収穫、おやつはスィートポテトに決まり!
昨日からお泊りの I様、朝から調理下ごしらえで大活躍です。
長ネギ、ごぼう、ピーマンを切り、もやしの根とり...
そして、
、
畑から大量のさつまいもを掘ってきました。
さーて、これをどう料理しましょうか。
茹でて、つぶし
材料(砂糖、生クリーム)を入れ、火にかけまぜまぜ
スィートポテトのできあがり~ (^-^)/
おいしかね~~ ^0^。
本当に、おいしか。
これ見てよ ^。^
前は、よ~しよったもんばい。
体が覚えているもんやね~ ^:^。
ふっふふん♪♪♪
いつも みなさんお手伝いありがとう ございます m(–)m。
愛情が沢山入った、お昼ご飯
一緒にみんなで食べましょう。
2012年11月4日|小規模小江原
小江原スイーツ*
小江原のおやつは
ほとんど手作り*
最近の手作りおやつをご紹介♪
毎日のように作るので
ミキサーも慣れたものです^^*
卵、砂糖、クリームチーズ、レモン汁など
次から次に混ぜていきます◎
思ったより固いので
これもリハビリになりますね^^*
出来たのはチーズケーキ♪
「お店の味みたいにおいしいわぁ~」
またある日は
人参とバナナをたっぷりすりつぶして
生地を作ってホットプレートで焼くと
簡単ヘルシーなパンケーキが出来上がり♪
砂糖は使わず
素材の甘味だけ◎
素朴なおやつでした*゜
さぁ、来週のおやつは何でしょう?^^*
2012年11月4日|小規模小江原
寄ってらっしゃい、見てらっしゃい♪
今月の11月11日に
サンハイツでお祭りがあります*゜
日頃よりお世話になっている地域の方々や
ボランティアの方々、ご利用者の皆様に
感謝の気持ちを込めて・・・
“ありがとうフェスタ”
今年も開催されます´`*
夏祭では焼き菓子を作りましたが
今回はお昼時ということで
小江原では豚汁を作ることになりました◎
そこで、皆さんで看板作り~♪
折り紙をちぎって貼って
「うーん・・・何か足りない・・・?」
試行錯誤の末、完成したのがこちら!!
寄ってらっしゃい、見てらっしゃい♪
あったか、うまかばい^^*
今月11日!!
サンハイツ
ありがとうフェスタでお待ちしています´ω`*
2012年11月3日|小規模小江原
お知らせ!! 「渡辺 要 コンサート in サンデイ」開催決定!!
来週11月5日(月) の 14:00 より、サンデイホールにて
渡辺 要 コンサートが開催されます。
オフィシャルホームページはこちら↓
http://www.kaname8739.com/about_1.htm
渡辺要さんは、香川県高松市で7軒の名物店「要鮨」を経営し、寿司職人として天皇・皇后両陛下 が香川県ご来訪の折、瀬戸の美味タップリの新鮮な御鮨を献上したり、236mの記録的な長い巻き寿司を巻き、ギネスに挑戦した事もあるそうです。
その「要鮨」をデビュー10年目の平成14年に閉めて歌に専念され、「水戸黄門」等 芝居にも芸域を拡げられています。
又、ボランティア活動にも力を入れ、老人ホームの慰問や、親を亡くした子供達へのあしなが基金、身体障害者等への支援活動も行われてるそうです。
非常に楽しみです!!
2012年11月2日|デイ油木