全ての記事一覧
今日の3丁目〜Sさん、完食の巻
本日の昼食は小山内職員による、
・ビーフカレー
・清まし汁
・もやしのサラダでした。
牛肉の旨みが閉じ込められていて、とてもおいしかったです。
晩御飯は竹口職員による、
・炊き込み御飯
・あんかけ野菜
・豆腐とわかめの味噌汁
・とろろ昆布きゅうり
・みかんでした。
あんかけ野菜がとてもおいしかったです。
Kさんの御家族にいただいたミカンも甘くておいしかったです。
昼食、夕食ともに、Sさん完食でした。
2012年3月19日|グループホーム青山
今日の3丁目〜Nさん、ながみ美容室でパーマネントを掛けられたの巻。
本日の昼食は小山内職員による、
・豚小間とキャベツのとろみのある炒め物
・ベーコンとじゃがいもと玉ねぎの汁物
・白菜とフルーツのサラダでした。
炒め物がすごくおいしかったです。
パーマをかけてこられたNさんのあまりのお美しさに撮影。
撮影に気付いたNさんの100万$の笑顔。
先日、髪をお染になられたFさんとの2ショット。
おふたりとも1月1日生まれの仲良しコンビです。こういったイキイキした表情を見るのが介護職としての最高の報酬です。
本日の夕食は藤本職員による、
・サバの塩焼き
・麻婆豆腐
・ふろふき大根
・シュウマイ
・水菜の和え物でした。
ふろふき大根に掛かっていた大根の葉っぱとカニかまぼこのあんがとてもおいしかったです。
今日も平和な3丁目でした。
2012年3月18日|グループホーム青山
今日の3丁目〜グループホームっぽくていいなぁ~
本日の昼食は坂井リーダーによる、
・鮭のチーズ焼き
・かぼちゃと里芋と人参の煮物
・たまごスープでした。
煮物の人参が桜の花びらの形に型抜きされていて、とてもかわいかったです。
坂井さんの手を握るTさん。
藤本職員と晩御飯を作る、Iさん。
もやしの根をとってくださっているKさんとNさん。
本日の晩御飯は藤本職員による、
・二十一穀米
・餃子
・もやしの炒め物
・ジャーマンポテト
・クレソンの炒め物
・魚肉ソーセージとオクラのサラダでした。
個人的には、KさんとNさんが根を取ってくださったもやしの炒め物が好きでした。
今日は「グループホームっぽくていいなぁ~」と思った一日でした。
2012年3月17日|グループホーム青山
今日の3丁目〜みなさんのことが大好きです
僕が入社した一年前は皆さんにカメラを向けると独特の緊張感が漂っていましたが、
今は自然な表情を見せてくださいます。
Hさんはいつもいい表情をくださいます。
Iさんはポーズを取ってくださいます。
今日の晩御飯は竹口さんによる、
・ちらし寿し
・豚汁
・フルーツの盛り合わせでした。
ちらし寿しの錦糸卵が見た目にも鮮やかで、
豚汁は具材からダシがよく出ていて、とてもおいしかったです。
夜の8時前まで残ってくださり、洗濯物たたみをしてくださるKさんとNさん。
Nさんは恥ずかしがって、お顔を隠してしまわれました。
そして、いつも丁寧に歯磨きをされるFさん。
みなさんのことが大好きです。
2012年3月16日|グループホーム青山
デイ城山3月前半の昼食です。
3月2日
・ご飯 ・チャンポン・白和え・南瓜の茶巾絞り
3月3日
・ちらしずし・お吸い物・じゃがいものそぼろあんかけ・干し大根の煮物
3月5日
・ひじきごはん・豚汁・キャベツノツナたま炒め・大根の昆布炒め
3月6日
・ご飯・きのこスープ・南瓜と人参の含め煮・わかめのの胡麻風味和え・こんにゃくの炒り煮・りんご
3月7日
・ご飯・春雨スープ・白菜の旨煮・スペイン風オムレツ
3月8日
・ご飯・味噌汁・肉じゃが・ちくわと野菜のかき揚げ・モズク酢
3月9日
・ご飯・うどん・金平・餡かけ豆腐・豆乳煮・芋餡・みかん
3月10日
・山菜飯・味噌汁・おから揚げ・わかめの和え物・南瓜ヒジキ煮・プルーン
3月12日
・ご飯・ソーメン汁・オムレツ・大根と牛すじの煮込み・ヒジキ大豆サラダ
3月13日
・筍ごはん・味噌汁・かく煮大根・モッチリお焼き・キュウリの酢の物・イチゴ・プルーン
3月14日
・エンドウ豆ご飯・ロールキャベツ・サバのかば焼き風・卯の花・みかん
3月15日
・山菜ごはん・お刺身・山芋となめこのトロトロ味噌汁・高野卵とじ・南瓜の煮物・キュウリとジャコの和え物・イチゴ
こんなに内容が濃い昼食が登場致します。是非、デイ城山の昼食をお試しくださいませ。
2012年3月15日|デイ城山