全ての記事一覧
弁当、おくんち、回転焼き
今日は10月7日 日曜日
きのうは曇よりしたお天気でしたが、満点のおくんち日和になりました。
そこで、急遽 お弁当外出に決定!
みんなで、お弁当を作りましょう。
おいしそうですね
稲佐山でお弁当です。
「外で食べるのもおいしかね」
お腹が満たされたところで、いよいよ おくんちへ出発
裏道をクネクネ いくつかの踊り町に遭遇しました。
人ごみの中で 記念写真 なかなかなものです。
「人の多かねぇ」
おやつ休憩 「あ~おいしい」
やはり行き着くところに行き着きましたね。
皮が薄くて、あんこたっぷり、・・・おいしい回転焼きでした。満足満足
2012年10月7日|小規模小江原
祝☆
遅ればせながら
結婚された職員に
小江原職員・ご利用者より
ささやかながらプレゼントを・・・
皆様からのお祝いメッセージ*
綺麗にラミネートして・・・
「結婚おめでとう^^*」
いつまでも奥様と仲良しでいてくださいね´`*
2012年10月7日|小規模小江原
2丁目*手伝うよ〜
洗濯物をたたんでいると、どこからともなく声が「持ってこんね〜たたんでやるけん」
テキパキとタオルをたたんでくれるお三方・・・終了すると「新聞もたたもか〜?」
ヨロシクお願いします!!と古新聞を持って行き・・・しばらくすると・・・
あれれ?記事を熟読する方々・・・いつもありがとうございます!!
2012年10月6日|グループホーム青山
お買物にお出かけです♪
夕食のお買物にNさんと午後から近くのスーパーまでおでかけです。
口紅を塗って上着をきてオシャレ完了。
さぁ 出発です♪
スーパーに行く途中道端にアサガオ、白いコスモスを発見。触れてみましょう。
Nさん「わぁ~よかね」と花に堪能されました。
スーパーに到着。では早速買物です
今日の夕食の材料を買物し終了です。
小江原に戻り夕食の材料を男性職員に渡しました。
男性職員が「ありがとうございます。助かりました」というと
Nさん笑いながら「なんばいいよっとね」と一言(笑)
小江原午後の一コマでした。
2012年10月6日|小規模小江原