
今日のメインは、ポークピカタに小江原ボール
朝の検温が終ったので、調理開始 (^-^)/
じゃがいもと、人参、玉ねぎの下ごしらえをそれぞれ始めます。 こっちのテーブルではバナナを 「均等」 に切ります。
今日のメニューはポークピカタ。なにやらハイカラな名前ですね。
ネットで作り方を調べました。生クリームと卵と粉チーズの入った液にくぐらせ・・・
ふんわり、おいしそうな焼き具合で 街のレストランにも引けを取らない。
思わず手が出そうです。
小江原体操が、本日リニューアルしました。色とりどりのボールを使った、ボール体操です。何色にしましょうか?
美女ふたりで何の相談でしょう?
食事が終ってひと段落したら・・・
今日もおやつを作りましょう。 どうやら今週は スィーツ週間 になりそうです。
卵をといて ホットケーキミックスを混ぜ
たこ焼き器で焼きます。もうちょっと待っててくださいね。 ほーら、焼けたかな?
たこ焼き器の取り扱いに慣れず 騒動しましたが、美味しくできて ハイ ポーズ ♪
残った分は お出かけの人にとっておきましょう。
でも、ついつい 手が伸びますね(^-^)
2012年9月5日|小規模小江原
« 前の記事:芸術の秋?食欲の秋| 次の記事:たまには趣向を変えて職員紹介◎ »