全ての記事一覧

「ところてん」作りました〜♪

7月29日はサンハイツの夏祭です。今年はGH青山は「ところてん」を出店します。

今回はすべてを手作りです。いろんな方の協力で準備を進めました。

 

炎天下の中、大鍋で天草を火にかけ根気よく混ぜながら・・・水分補給しながら・・・。

 
また混ぜながら・・・何時間?それを漉して・・・冷まして・・・固めて・・・の繰り返し。

ケアハウスよりご利用者様に来て頂いて、ご指導を受けたおかげで何とか間に合いました!

 

 

もうすぐ・・・♪

 

もうすぐサンハイツの夏祭があります!!

今年は小江原得意の

お菓子屋さんを開くこととなりました^^

 

お客さんが来てくださるよう

皆さんで看板を作りましょう♪

 


 

字も絵も皆さんで考えながら

書いてくださりました◎

完成したのがこちら!!

 




 

お祭り、楽しみですね´`*

 

 

晴天の下^^*

 

今日も良いお天気でしたね◎

晴天の下、散歩に出かけました^^*

 


 

「今日は気持ちのよかね~」

 


 

笑顔がとても素敵ですね~´`*

 


 

気をつけて行ってらっしゃ~い(´▽`)ノ

 

一方、室内では

DVDを見ながら健康体操*

 


 

暑い中

皆さん頑張っておられます!

 


 

※寝ていらっしゃるわけではありません。

 首の体操です(笑)

 


 

これからもっと暑くなりますが

水分をしっかり取って

夏を乗り切りましょう♪♪

 

 

 

牛乳パックで小物入れ作り*

 

時は遡り

ある雨の日の昼下がりの出来事・・・

 

雨だと外出はできませんが

レクレーションをしたり

おやつを作ったり

脳トレをしたり

室内でできることもたくさんあります^^

 

この日は牛乳パックを使って

小物入れ作りをしました◎

 


 

皆さん手先が器用なので

速い速い。

職員の準備が追いつかないほど(^о^;

 

ボンドで布を貼っていき

 


 

あっという間に

小物入れの完成です♪

 


 

素敵な笑顔で

「募金お願いしまーす」とI様(笑)

 


 

「家にこれと同じ柄の小さか小物入れもあるとよ~」

以前作ったのと同じ柄を選んで作られました´`*

 

「私も撮ってよー」

 


 

皆さんご自分で作られた小物入れを

喜んで持って帰っておられました*

 

 

 

蝉の鳴き声

いやー今日もとても暑い日になりました。

 

ただ暑い暑いとはいってられません。そこで、皆さんで体操をしました。


『イチ、二、サン』という元気な掛け声が小江原をこだまし

少し汗をかきおなかを空かせ

体操がおわるころにはランチタイムです。

今日メニューは

ごはん 味噌汁 鮭の照り焼き、じゃがいもの柔らか煮物でした


お昼からはゲームや家事手伝い

助かったり、楽しいかったりとてもにぎやかです


 

あ、ミ~ン ミ~ン  ミ~ン ミン ミン  蝉の鳴き声が、、、

汗をかき 

暑い季節を感じます

 1,455ページ目(全1,512ページ)  « First  ... « 1,453  1,454  1,455  1,456  1,457 » ...  Last »