全ての記事一覧
最近の昼食メニューです♪
6月20日(木)
6月21日(金)
すり身揚げは職員の手作りで、大変軟らかくおいしかったです。
6月24日(月)
6月25日(火)
具沢山の味噌汁に煮豆も職員の手作りです。
6月27日(木)
焼肉でスタミナ補給!!
6月28日(金)
炊き込みご飯です♪
7月2日(火)
小皿のハンバーグは厚揚げ入りで軟らかくおいしかったです♪
7月4日(木)
ハッシュドビーフ、職員のはてんこ盛り!!
7月5日(金)
久し振りに、私が作ったら、味が薄かった。すみませんでした<(_ _)>
7月6日(土)
煮魚は圧力鍋で煮込んでましたので、骨まで柔らかく食べることが出来ました。
7月8日(月)
この日は味噌汁に赤味噌を使われ、いつもとは違った味わいになってました。
2013年7月11日|デイ大浜
今日、1日暑かったです。
k様、ここが食事を作る所ですよ。
足のリハビリ中です。
今日は外海の方へドライブ外出しました。
お出かけしてきまーす。
今日はお天気が良かったから洗濯物が良く乾きましね。
2013年7月11日|小規模小江原
唐比の蓮 綺麗でした
昨日の梅雨明けの今日、抜けるような夏の青い空の下、橘湾沿いに車を走らせ
ドライブしてきました。
蓮の花が見頃だと今日の長崎新聞にも載ってましたが、とても綺麗でした。
色鮮やかでした
大輪の蓮の花 見事です
右の方は蓮の花より飛行機が気になるみたい?
透き通るようなブルーでした
2013年7月9日|デイ西北
小江原 〜家事達人の巻〜
いや〜今日はとても暑いですね〜
朝から汗がよく出る日です。
今日はそんな暑い中、小江原にて家事をよくお手伝いして頂いている歴代の達人の皆さんをご紹介いたします。
では、さっそくどうぞ!!
華麗な包丁使いでスピードナンバーワンのIさんです。
お菓子作りの達人でお得意はクッキー作りのTさん
お花が大好きで生け花の達人Kさん
細かい作業をさせたら小江原ナンバーワンのS様
タオルをきちっとはしをそろえようとする達人Mさん
なじみの達人たちの連携作業(わーすごいスピード)
なんでもこなせてしまうオールマイティー家事達人のAさん、Mさん。
こうしてみるとたくさんの達人が小江原にいらっしゃいます。
やっぱり年季がちがいますね♪
まだまだ色んな達人の方がいますが、
それはまた今度ということで❤
でわ、でわ、
2013年7月9日|小規模小江原