全ての記事一覧
皆勤賞始めました(^^)v
今年から皆勤賞を導入しました。
毎月1回、皆勤賞の方に、賞状と副賞をお渡しします。
今回、1月の皆勤賞の方は11名いらっしゃいました。
早速、掲示させていただき、表彰式を行いました。
今後更に、長期間皆勤賞の方には、更なる表彰を検討中です。
寒い日が続きますが、これからも体調に気をつけていただいて皆勤賞を目指して下さいませ。
2014年2月18日|デイ大浜
体操☆
リビングの風景
「1,2,3,4、」
「体操に励みましょ」
「私も頑張るばい」
「1,2,3,4、」
本日は曇り空で寒い一日でしたね。
お体に気をつけてお過ごし下さい。
2014年2月18日|小規模小江原
調理☆
リビングの風景
「今日のご飯は何ですか?」
「出来てからの楽しみたい」
「ごまばすりましょ」
「よか香りのすったい」
本日の昼食は肉じゃがとキャベツの胡麻和えでした。
皆さんと一緒に作っておいしかったですね。
お体に気をつけてお過ごし下さい。
2014年2月17日|小規模小江原
暖かい☆
リビングの風景
「洗濯物の多かですね」
「私達に任せんね」
「こんタオルの大きかですね」
「お風呂用やろ?」
「洗濯物ばたたんだら気持ちの良かですね」
「本当ですね」
本日はいつもより暖かく気持ちが良かったですね。
お体に気を付けてお過ごし下さい。
2014年2月16日|小規模小江原
梅&大根?
本日は久々に日中があたたかい陽気になり、
これはドライブに出かけねばと思い、ご利用者に梅でもみにいきますかとご提案?
ふたつ返事で「まっとたよ、その言葉」
さっそく出かけることになりました。
海をこえ、山をこえ、たどりついたのは、、、、
アゼカリの奥地にある梅園です♪
めずらしい赤い梅が並んでいました。
車から降りて記念撮影❤
風がつめたかったですが皆さん素敵な表情をされていました。
帰り際、小江原にある畑にちょっと寄り道
大根が収穫時期のようで
K様「はよう、取らんば!」とどんどん抜いていかれました。
今日は時間があまりなかったので、来週に収穫ということとなりました。
「梅&大根」
そんな暖かドライブでした!(^^)!
2014年2月15日|小規模小江原