
嵐の前の静けさ、台風16号接近?
今日は1便で到着された方が、
「何かすることあったら言うてね」 というお言葉を頂き
かぼちゃ、人参、いんげん、丸天などがテーブルに並びました。
「どがん切るとね」
「お煮しめにします」・・・
という案内だけで、適当な大きさに切っていただきました。
見事です。かぼちゃは面取りして、いんげんは斜めに。
「まーだ 切り足らんね」
ほうれん草のゴマ和え用に人参、えのきも切って・・・・
「ゴーマをすりぃまーしょ ♪」と、鼻歌まじりで 共同作業も息が合います。
味はどうかな?
「どれどれ、うちも。うん、なかなかの味」
N様は歩行訓練、リハビリ後 「あー気持ちいい」
夕方になると、相撲観戦。小さい力士が大きな力士を投げ飛ばした!
しかし、やたらテレビで台風の話題が多くなっています。
台風16号接近中。もうすぐ沖縄が暴風雨に入ります。長崎に来るんでしょうか?
そのため、17日に予定していた敬老会は21日に延期になりました。
どうか、ひどい被害がありませんように
明日はテレビから目が離せなくなりそうです。
2012年9月15日|小規模小江原
« 前の記事:もうすぐ・・・| 次の記事:運動の秋、音楽の秋◎ »