2015年7月の記事

長崎の教会

毎日 まいにち 梅雨空を見ていたら、こんな青空を忘れていました。

もう梅雨は明けたのかな?…と職員がつぶやきました。

するとすかさず

周囲の皆さま 口々に

「なんのぉ まだまだ」

「まだ梅雨は明けとらんよ」

職員 「やっぱ そうですか」

  
青い空に白い雲

そこにそびえ立つは出津教会


ちょっと散策に出かけましょうか


教会はいいねぇ と

また行きましょうね

7月11日おひるごはん

ごはん、味噌汁、ガメ煮、茄子とシメジの煮びたし、豆腐サラダ、すいか

長崎の港で

今日は晴天 ちょっと暑いけど梅雨の晴れ間に出かけましょう。


おっと こんなところに大きなビルが?


ビルではなく、長崎港に客船が入っていました。


すごいですねぇ

これはなんという船でしょう


わかんないけど パチリと三人娘

後日談  船の名前わかりました。

クワンタム オブ ザ シー

7月10日おひる

ご飯、野菜のコンソメスープ、スパニッシュオムレツ、白和え、鶏肉ときゅうりの梅肉和え、メロン

今日のお昼ごはんは

小江原の皆さま 今日もせっせと調理のおてつだいに

励んでおられます。


ミニトマトのヘタ取りですか?

細かいお仕事 眼鏡もかけず、すごいですね。


トントントン といんげんや

 
人参や見事な包丁使いです。

 
こちらでは おにぎり にぎにぎ…


とろろのおにぎりの完成です。

みんなで食べるご飯はおいしかったでしょうね。

 8ページ目(全12ページ)  « First  ... « 6  7  8  9  10 » ...  Last »