2013年3月の記事
西城山小学校4年1組の皆さんありがとう!!
インフルエンザ流行により
開催が危ぶまれましたが・・・
西城山小学校4年1組との第3回交流会(平成24年度)
無事開催することができました(^^)v
ご利用者がどうしたら楽しめるか?など
色々考えて来て下さったようで、
ご利用者はとても喜んでいらっしゃいましたよ。
5年生になっても頑張ってくださいね。
2013年3月20日|デイ青山
交流会o(*⌒―⌒*)o
昨日精道中学校の子達が遊びきてくれましたー(*^^*)
まずはハンドベル?からの披露となりました(^o^)v
わたしもうっとりするようなとても綺麗な音色で
練習大変だったと思いましたf(^_^)
最後に御利用者のみなさんと折り紙を使って
鶴や兜などを作り交流を深めとても楽しそう
に取り組まれておりました(*≧∀≦*)
2013年3月20日|デイ油木
小江原に桜
「間引きばしましょ」
「天気のよかけん良く育つばいね」
今後が楽しみですね。
手先が器用ですね。
「なかなか上手やろ?」
小江原に桜が咲きました。
「バランス良くて綺麗かね」
「近々本物ば見に行かんばね」
今日は天気も良くポカポカした一日でした。
お体に気を付けてお過ごしください。
2013年3月19日|小規模小江原
ストラックアウトρ( ^o^)b_♪♪
少し遅くなりましたが
ストラックアウトが行われました♪ヽ(´▽`)/
順位を決めるという事でとても真剣に
取り組まれてました(*^^*)
その中にも笑顔多く楽しそうな表情
もありとても満足された様子でした(*≧∀≦*)
もありとても満足されて様子でした(*≧∀≦*)
2013年3月18日|デイ油木