2013年1月の記事
今年はじめての投稿です
暫くサボってしまいましたが、皆さ~んお元気ですか~。
西北は今年も元気に楽しく頑張りま~す。
今年もよろしくです。
もちろん行ってきましたよ初詣。
 
 
今年も毎日ドライブします。いろんなとこ行って気分をリフレッシュしませう!?
 
 
ではまたで~す。バイバイ
2013年1月19日|デイ西北
朝の冷え込み

おいしそうなたけのこですね。
「切ってから良く味ばしみらせんばね」

声を出してやってみましょう
「イチ、二、サン、シ」

ご希望のカットはありますか?
「べっぴんさんにしてくれんね」
今朝は久々に冷え込み、少し上の山は雪がかかっておりました。
体に気を付けてお過ごしください。
2013年1月18日|小規模小江原
穏やかな一日

「みんなで歌ば歌うと楽しかね」
歌を歌う事は健康にもよかとですよ。

調理も手際よく手伝ってくださいました。
「これぐらいおやすいごようですよ」
「また困った時は言ってください」
まだまだ寒い日が続きますが、お体に気をつけて
お過ごしください。
 
2013年1月17日|小規模小江原
寒い日が続きます
 

午後からおやつ作りをしました。
「よか焼き色のついてきたばい」
「甘かとがよかね」

「この籠に入れて餅ば干したらよかですよ」
なるほどですね。
「焼いたり揚げたりあられにしたりできるたいね」
「楽しみやね」

先ほど、焼いたパンはフレンチトーストにして
おいしくいただきました。
2013年1月16日|小規模小江原
施設内通貨、ハイツと交換商品
施設内通貨制が始まって2ヶ月ほど経ちました。
そろそろ沢山貯まってきた方もいらっしゃるので
交換商品のお知らせをいたします。
交換は10,000ハイツから

30,000ハイツでは

50,000ハイツでは

そして、200,000ハイツでは、なんと小旅行をプレゼント!!

まだまだ、内容を充実させますので、ご意見をよろしくお願いいたします。
2013年1月15日|デイ油木

 
          	
