2012年1月13日の記事

島原名物・・・

ある日・・・

竹の久保で職員がご利用者とこんな会話をしていました・・・

職員:「○○デイが島原まで、具雑煮を食べに行くんですって」

ご利用者:「島原なんて、10数年いってないねぇ」

ご利用者:「食べたかねぇ」

職員:「それなら行きましょう!!」





具雑煮で有名な姫松屋に行ってきました!!



大好きなお餅を食べれて、満足です(^^)



10数年ぶりの島原に感動されていました!!



島原城をバックに記念撮影(^^)

ご利用者の「~したい」をすぐ実現する竹の久保デイです!!

 

新年から・・・

竹の久保では、新年から様々なことをしてすごしてます!

たとえば・・・



ご利用者手作りの福笑い



1月11日には鏡開きで、ぜんざいを食べました!



職員と脳トレ中(難読漢字)



職員も新年から楽しんだようでした(^^;)

 

 

 

 

 

遅くなりましたが・・・

新年明けましておめでとうございます(^^)

新年の竹の久保は職員による手作りおせちでお祝いしました!!



護国神社に初詣にも行ってきました!!



立派な辰の絵馬の前で、記念撮影(^^)



おみくじを引いて、大吉の96歳!

今年もいい年になりそうです!!



お諏訪さんの鈴を鳴らして、健康祈願をしました(^^)

今年も、竹の久保デイを宜しくお願いしますm(--)m