
雨ときどき晴れ
いやー今日は雨だったり急に晴れだったり不思議な天気です。
そんな中小江原では、、、、
七月二十九日 サンハイツ夏祭の盆踊りの練習をしたり、去年の敬老会のDVDなどみてすごしました。
おっと、Sさんは今日の夕食の鶏肉のホイル焼きづくりに没頭中。
女性職員とKさんはゼリーを一緒に堪能している様子。
そんなこんなで雨ときどき晴れの日でした。
あしからず、、、
2012年7月16日|小規模小江原
7月13日 お誕生日会
先日のお誕生日会の様子をご覧ください。
7月13日はお二人誕生日の方がいらっしゃいました。
では、ご紹介いたします。 どうぞ!!
SさんとKさんです。 拍手パチパチパチ~
素敵な笑顔ですね。 本当におめでとうございます。
誕生日ランチ(ちらし寿司メイン)と誕生日ケーキです。
今回はお二人誕生日の為、レアチーズとスフレチーズの二種類のケーキを女性職員が準備し皆さんで作りました。
皆さんからお祝いの寄せ書きです。かわいらしく女性らしさが伝わります。
皆さんで記念撮影。お花をもっている方が本日の主役です。どうぞ今後とも宜しく、宜しく(繰り返しましたが)お願いします。
でわ、いきます。ハイ、 ポーズ!!
2012年7月14日|小規模小江原
マドレーヌ作り*
毎日雨が降り
なかなか外出が出来ませんが
そんな日は
甘くて美味しいおやつを作って楽しみましょう^^*
男性だっておやつを作っても良いですよね~´`*
卵を溶く姿がとても凛々しいです◎
「奥様、惚れ直したのでは~?」
おやつ作りが好きなT様。
さすが手際が良いですね◎
ご夫婦の共同作業で作った生地を
型に流し込み
オーブンで焼いたら
甘くて美味しい
マドレーヌの完成です♪
「どうぞ召し上がれ^о^」
2012年7月14日|小規模小江原
大きな客船を観てきました!
午後から 水辺の森に客船が来航するという事で
本日のドライブは水辺の森に出かけました。
本当に大きな客船 !!
車の中から鑑賞中。Sさんが一言、『本当に大きいね』
いやー良いドライブになりました。
2012年7月12日|小規模小江原
今日の小江原ごはん*
さぁ!!今日もごはん作り
頑張りましょう♪♪
小江原での調理姿がすっかり板に付いたM様。
今日は夏野菜を切っていただきました◎
こちらはゴマすりをおねがいしまーす^^
すればするほど良い香りがしますね~´`*
さぁ!!
見ていらっしゃるお二方も
お手伝いお願いしますよー
茹でたほうれん草を
ざっくざっくと切っていただきました。
先ほどのゴマにしょうゆ、酒、砂糖を加えて
ほうれん草、えのきを混ぜて
ほうれん草の胡麻和えの出来上がりです^^*
が!!
完成写真を撮り忘れてしまいました(>_<)
べっぴんさん方のお写真で
お許しを(笑)
今日も皆さん美味しく楽しく
召し上がっていただけました*
2012年7月11日|小規模小江原