
クッキー作り♪
今日は良い天気で
昼間は日差しが心地よかったですね◎
ぽかぽか陽気の下
ちょっぴり変わったクッキー作りに挑戦です♪
まずはボウルに
小麦粉、アーモンドプードル、砂糖を入れます^^*
では、粉をよーく混ぜてくださーいヽ(*´▽`)ノ
よく混ざったら
バターをスプーンで削ぎながら入れます◎
粉とバターが混ざるようにこねこねこねこね
なかなか力がいりますねー=3
「あら、生地がべったり付いちゃうわね」
細やかなフォロー
さすがです´`*
着色して緑色の生地が出来ました*
それを丸めて
楊枝で線を入れプリッツを刺すと・・・
かぼちゃの形になりました*゜
オーブンで焼いたら出来上がり♪
男性ご利用者からも
「かわいかー」とのお言葉をいただきました^^*
「おいしかよー」
あっという間にお腹の中へ(笑)
簡単で可愛く美味しいので
おススメです♪
2012年11月2日|小規模小江原
輪投げゲーム*
ある日の出来事・・・
職員お手製の卓上輪投げ*
皆さんに使っていただきました◎
「それっ!」
順番に投げて・・・
積み上がってゆく輪っかたち*
2回戦目、奇跡が起きました!!
O様、すごいです!!
負けじとM様も「ほいっ!!」
盛り上がり、こんなにも積み上がりました◎
ある日のレク風景でした^^*
2012年11月1日|小規模小江原
10月31日*IN藤田尾*
コスモス外出第四弾!!
昨日に引き続きやって参りました!!
藤田尾~*
今回も天気には恵まれませんでしたが
そんなことは気にならない程
花たちは立派に咲いておりました^^*
・・・って、あれ?
お花が全部そっぽ向いていますよ(^^;
シャイですね~
こちらにもシャイな殿方が・・・
普段は周りを笑わせてくださり
笑顔いっぱいのT様ですが
カメラを向けられると緊張されてしまわれます(^^;
奥様は・・・
カメラ慣れされていますね~´`*
ステキな笑顔です◎
S様は・・・
カメラ慣れされています(笑)
気を取り直してもう一枚*
流し目がステキです´▽`*
今年も無事にコスモス外出を終えることが出来ました◎
皆様のたくさんの笑顔が見られて
綺麗なコスモスが見られて
本当に良かったです´`*
早いもので今年もあと2ヶ月です。
これからもいろんなことに挑戦し
いろんな場所に出かけ
たくさんの笑顔と小江原での活動を
配信出来たら・・・と思いますm(__)m
2012年10月31日|小規模小江原
10月30日*IN藤田尾*
30日はコスモス外出第三弾!!
諫早にある藤田尾へ行って来ました♪
もちろんお昼は外食です^^*
皆様、メニュー表とにらめっこ(笑)
たくさんある中から選んで
運ばれて来たのは・・・
K様思わぬボリュームに
「ほぉーーーー!!」
(笑)
全員分並ぶと本当に豪華!!
ではでは、いただきましょう♪
どんなときでも感謝の気持ちを忘れず
手を合わせるY様´`*
私たちも見習わなければなりません。
さてさて、お腹も満たされたことですし
目的地へ再出発です=3
車から降りるとそこには・・・
一面コスモス畑が広がっていました◎
こちらには100万本のコスモスが咲いているそうです*
「綺麗かね~」
天気は残念ながら曇りでしたが
視界一面に広がるピンク色の絨毯に
皆様この表情!!
皆様のこのステキな笑顔が見られただけで
私たちは幸せです´`*
ありがとうございましたm(__)m
帰りの車内でも大盛り上がり^^*
後ろの職員にご注目(笑)
皆様、長旅お疲れ様でした◎
2012年10月30日|小規模小江原
10月29日*INあぐりの丘*
29日はコスモス外出第二弾!!
あぐりの丘へ行って来ましたヽ(*´▽`)ノ
「うわぁ~花のいっぱい咲いとる!!」
この日は天気にも恵まれ
少し暑いくらいでした´`*
記念にパチリ*
ですが・・・
眩しそう(笑)
N様がいらっしゃる日は
必ずと言って良いくらい天気に恵まれます◎
この日は小江原の雨男と呼ばれる
男性職員が一緒に行きましたが
見事に晴れ!!
さすがN様です´`*
皆様、小旅行お疲れ様でした◎
2012年10月29日|小規模小江原