全ての記事一覧

晴天の下*゜

 

本日は晴天なり!

 


 

こんなに良いお天気の日には

お出かけしないと損!!

お昼からドライブへ=3

 


 

弁天白浜、福田、秋月町を通り

稲佐山に到着~

小江原から近い稲佐山でも

いつもと違う道を通ると

新鮮ですね^^*

 

稲佐山では旗揚げをされている方が

いらっしゃいました◎

 


 

風に吹かれて

自由に泳ぐ旗を眺めていると

とんぼがたくさん飛んできました*

 

それを眺めながら自然と流れたのは

「ゆうや~けこやけ~の赤と~んぼ~♪」

 


 

そよそよとした風に吹かれ

皆さんの『赤とんぼ』の歌声が流れ

とても気持ちの良いドライブとなりました´`*

 


 

一方小江原では

こんな珍客が・・・

 


 

ヤモリです!!

 

ヤモリは家を守ると聞いたことがありますが

他にも

“ヤモリがいる家には悪い事が起きない

 幸せを運んでくる”

と いう話も・・・

 

敬老会も大盛況に終わり

職員も結婚し

次はどんな幸せがやってくるんでしょうか´`*

 

明日も幸せな一日になりますように*゜

 

 

 

みんなで力を合わせて

暑さ 寒さも彼岸まで・・・とはよく言ったもので

急に、季節が変わったようです。

ちょっと肌寒いので、割烹着を着て暖をとりましょう。

 

 職員   ピーマンの小さいのをいただきました。種取りをお願いします。

S 様   「はい」  と、良いお返事

M 様  「じゃあ、私はそれを切るわね。」

見事な連係プレーです。

 
午後は、みんなで洗濯干しをします。

手がたくさんあると、あっという間に終ってしまいます。


男性もお上手です。家でもなさっているのでしょうね。


「みなさんお疲れ様でした」  と、T 様 おやつの用意をしてくださって


「う~ん、おいしかね。こいはなんね」

 一昨日結婚した職員の引き出物の バームクーヘンです。


おやつも食べて 満足、満足


こんな楽しい一日でしたが、昨日お泊りだったM 様

帰りの時間が近づくと、いそいそと帰り支度を始めます。

「ここもいいけど、たまには帰らんばね」(笑)

帰る時の笑顔は、皆様 サイコーです。

ちょっと妬けますが、また 元気に 「 ただいま (^^)/  」 と、帰ってくるのをお待ちしています。

それでは、また明日

さようなら icon_biggrin.gif
 

 

 

敬老会。。

朝晩、涼しい季節になってきました。
さて、西北デイでは、9月14、15日にて敬老会を開催しました。


食事の後は、皆さんでカラオケタイム。
素敵な歌声を聞かせてくださいました。
順番がきましたよ。。とマイクを向けると・・・・・
嫌ぁぁぁぁぁ~~(´ψ`)と笑顔で叫んでました。

 あれ(゜0゜;)?どちら様?

あのお方は、何者でしょう。。。?

さておき皆で記念写真撮りました。
さきほどのお方は、西北の所長でした。

敬老会2012

  
 

     
 

 

 

9月のタペストリー


頂いた帯などを再利用して作られています。

お団子は立体的になっていて

つい、つまみ食いしてしまいそうです(^^)

 1,434ページ目(全1,512ページ)  « First  ... « 1,432  1,433  1,434  1,435  1,436 » ...  Last »