全ての記事一覧
定例 唄会
「 唄会 」と言っても短歌や俳句ではありません。
2ヶ月に一度、民生委員の方がボランティアで訪れて下さり、昔の歌謡曲や文部省唱歌、童謡などを皆さんと一緒に歌う会です。
歌にまつわる四方山話や、時代背景なども丁寧にお話して下さいますので、皆さんとても興味を持って聞き入っておられます。
歌集を見ながら合唱します。
民生委員の方のお話がとても興味深い物です
懐かしい歌ばかりです。
子供の頃によく歌いました。
2013年11月23日|デイ西北
ぜんざいを作りました
台所の風景
「おやつばつくりましょ」
「ぜんざいばい」
リビングの風景
「白玉ば丸めましょ」
「出来上がりが楽しみですね」
本日はぜんざいを召し上がられ、あったまりました。
お体に気をつけてお過ごし下さい。
2013年11月20日|小規模小江原
おいしいよ、大浜饅頭(^^♪ (11/16)
今日は饅頭作りを行いました。
U氏が一生懸命、生地を捏ねて下さいました。
皆様で餡を包みます。
蒸して皆様で頂きました。おいしかったです。(*^_^*)
2013年11月19日|デイ大浜