2011年10月の記事
ブログ始めました~
まずは事業所紹介から (^@^)/
サンハイツ小江原は小規模多機能事業所です。ひらたく言うと・・・、
通いを中心とした、訪問&お泊まりを
1つの事業所で複合的に提供できるサービスが特徴です。
顔なじみの同じスタッフが通い・訪問・お泊まりと対応出来るのが、
ご利用者様に安心感をお持ちいただけているポイントです。
これから宜しくお願いします。
2011年10月12日|小規模小江原
第39回 長崎市シルバー作品展に出展!見学に行って来ました!
長崎市内在住の60歳以上の方の作品展が開催され、
青山デイサービスご利用者も十数名が出展されました。
力作ぞろいです!!!
「布ぞうり」
「ミニ着物」
「習字:長崎の鐘」
「習字:愛情」
まだまだありますよ~
「絵画」
「カントリードール」
皆さん青山デイサービスをご利用中に、
コツコツ創作活動に取り組まれました。
また来年も出展しましょうね。
2011年10月11日|デイ青山
10月6日7日8日
6日メニュー
- 黒米と栗ごはん
- 味噌汁
- イモミックス
- 人参のグラッセ
- 揚げ茄子野菜ソース

黒米と栗の相性抜群。人参グラッセは人参嫌いの方も「おいしい」の声!
7日近くの公園で皆様で作ったお行楽弁当(御煮しめ中心ですが・・・)


2011年10月10日|デイ城山
10月4日・5日昼食
4日昼食メニュー
- ご飯
- 味噌汁
- サンマのかば焼き
- 野菜の煮物
- チャプチェ
- フルーツ

手作りのサンマのかば焼きは、また 一味違いますね!
10月5日メニュー
- ご飯
- 味噌汁
- マーボー豆腐
- レモン風味のチキンフライ
- スイートポテトサラダ

レモン風味のチキンフライはサッパリ頂けました。
2011年10月6日|デイ城山
青山デイサービス敬老会 2011
手作りお祝い膳!美味しそうでしょう~。
「皆さんの健康と長寿を祈念しまして、乾杯~!」
青山太郎・次郎ブラザーズの司会で宴が進み・・・
獅子舞がお祝いにやって来た~!!無病息災!!
女性職員による花笠音頭を披露し、お祝いしました。
「青山敬老会 2012」をお楽しみに・・・v(^^)v
2011年10月4日|デイ青山