
いつもお手伝いありがとうございます。
Mさん美味しい料理ができると良いですね。
美味しいきんぴらが出来ます。
ケチャップ煮、インゲンとレンコンのきんぴら、バナナが今日の料理です。
午後、外出しました。素晴らしい景色ですね。さて、ここはどこでしょう?
知りたい方はご案内します。
2012年8月20日|小規模小江原
8月19日 晴れ
8月19日 晴れ
今日のご飯は何でしょうか?
暑い日が続きますが、笑顔が素敵ですね。
昼食メニュー
・ご飯
・味噌汁
・じゃがいものカレー炒め
・胡麻和え
・寒天
そういえば、庭のアサガオが芽を出しました。
2012年8月19日|小規模小江原
フルーツポンチ*
今日も果物を使って
夏にぴったりのおやつを
作りましょう♪
まずは白玉団子を作りまーす^^*
さすが慣れた手つきで
均等に丸めてくださりました◎
「わぁ~・・・・・・」
この職員の一言に大爆笑。
続きの会話は皆様のご想像に
お任せしますm(__)m
丸めた団子を沸騰したお湯に入れ
浮いてきたら冷水に取ります。
左手で団子を鍋に入れ
右手で浮いてきた団子を取り上げる!!
さすがベテラン様です*
お次は桃とバナナを切りましょう♪
「皮はここから剥くとよ~」
ほぉ w(゜о゜)w
どこから剥いても良いわけでは
ないんですね~
勉強になります^^*
あれ?左のお姉さん・・・
お口に何か入ってませんか~?(笑)
つまみ食いも
おやつ作りの醍醐味ですね(笑)
シロップに果物、白玉を入れ冷やして
フルーツポンチの出来上がり~◎
皆さんでおいしくいただきました^^*
2012年8月18日|小規模小江原
ひんやり美味しい・・・☆
今日も食器拭きや
洗濯物干しなど
たくさんお手伝いいただきました´`*
ひと仕事を終え
女性職員お手製の
ひんやり美味しい
フルーツゼリーをいただきました◎
「あっさりしておいしかね」とT様。
その後は皆さん静かに
召し上がっておられました。
やっぱりおいしいものを食べると
自然と口数が減りますね(笑)
「あはは!ほんとねー(笑)」
今日の小江原も
皆さんの笑顔で
溢れていました^^*
2012年8月17日|小規模小江原