ドライブ、スイートポテト★②
完成です★

一方、ドライブ先にて
「外の空気が気持ちよかばい」
「そうですね~」

ドライブから帰ってくると、
スイートポテトが出来上がっておりました
「おいしか★」
「ドライブも楽しかけど、今度はおやつ作りもしてみたかばい」

2012年11月21日|小規模小江原
ドライブ、スイートポテト★①
「今日の予定のご希望はないでしょうか?」

「おいはドライブ希望ばい」
「わたしは、おやつ作りばしたかばい」

小江原ファームで収穫したさつま芋を使って


「たくさんあって作りがいのあるばい」

2012年11月21日|小規模小江原
収穫祭(さつま芋編)
小江原ファームにて

さつま芋の収穫に行って来ました。

たくさんの芋づるですね★

こんなにたくさん収穫出来ました。

皆様笑顔で
「収穫楽しかったばい」
「まだまだ、他にも植えんばね」

たくさん取れたので、
ご近所におすそわけ★

そういえば、先日、職員が持ってきたお花が咲きました★
「明日も晴れるかな?」
2012年11月20日|小規模小江原
小江原のご利用者様方は、いつも仲良く 助け合い
O様 「人参ば切るけん、しめじはお願いね」
S様 「へ~い」
T様 「ここの空いとるよ。こっちにきなさらんね」
O様 「そうね。そがんすぅかね」
仲良く並んで ツーショット
小腹のすいたね
たこ焼き器でスィーツ作りが始まりました。
中に入れたのは ”たこ” ではなく・・・
「なんか甘かとの入っとる」
S様「わからんけど、おいしか」と、おかわりして食べました。
今回の小江原ボールは 金時豆の甘納豆にバナナが入っていました。
あり合わせで作ったおやつも、
みんなで一緒にすると 「おいしか~っ」
とっても好評でした (^ O ^)/
2012年11月19日|小規模小江原
今日はシンプルに
今朝の雨・風はすごかったですね!
今日の昼食はかぼちゃのそぼろあん
職員が作り方を考えていると、ご利用者が手早く作ってくれました。
味付けもばっちり \(^o^)/
年長者は料理だけでなく編み物も得意
お若い頃から、ご家族のセーターやマフラーを編んでいたそうな
はてさて、なにが出来るでしょう?
午後は・・・
さつまいもを蒸かしておやつにしましょうか
おちゃめな O様
それはまだ生ですよ (^‐^);
さてと、おいしくできたかな?
湯気と香りはよさそうですが、先ほどのO様 食べごろを教えてくれました。
「ふぅ~ 炊けとるよ。おいしか!」
今年も、小江原でとれたさつまいもは 上等です
2012年11月17日|小規模小江原

