HAPPY BIRTHDAY!!

 

今日はI様のお誕生日!!

皆さんでお祝いしましょう☆

 


 

I様が横で見守る中

幼馴染のA様、I様でケーキ作り♪

 


 

フルーツをたっぷり間に挟んで

クリームもたっぷり´ω`*

今日はつまみ食いはがまんがまん・・・

 

では、皆様お集まりいただき

I様のお誕生日会を開催いたします^^*

 

ハッピーバースデイの歌を歌い

愛情いっぱいの手作りケーキが運ばれてきましたー

 


 

ふーっと一息でろうそくの火を消してくださりました◎

 

皆様から祝福の声が♥

 


 

「おめでとう」

「これからも長生きしてくださいね」

 

ささやかながら

プレゼントもあります´`*

 


 

皆様からの寄せ書きと

 


 

お花が好きなI様に

サザンクロスのピンクのお花*

 

その後はビンゴゲームや唄を歌い

皆様お待ちかねのケーキ!!

I様、ケーキ入刀ー*

 


 

「おいしかー^^*」

 


 

I様、お誕生日おめでとうございます!!

これからも皆さんとたくさん想い出を作っていきましょう♪

 

さて、次のお誕生日の方は

お隣のA様´`*

「またケーキが食べられるね」と

皆様いろんな意味で楽しみにされています(笑)

 

 

 

 

 

 

にぎやかに*

 

今週からいらっしゃているM様。

早くも小江原の雰囲気に慣れたご様子で

大活躍されています◎

 


 

さすがベテラン様!!

包丁捌きも調理もお手の物!!

 


 

洗濯物干しも率先してしてくださり

大助かりです^^*

 


 

午後からはおやつ作り♪

ホットプレートで生地を焼き

 


 

あんこを挟んであっという間に出来上がり*

 


 

「美人3姉妹のどら焼き、出来たよー^^*」

 


 

M様、たくさんお手伝いいただき

ありがとうございますm(__)m

これからもにぎやかに楽しく

過ごしていきましょうね´`*

 

 

新しい風♥♥♥

今日は新しいご利用者様が初めて小江原に来られました。


 

 

 

 

 

 

 

ご紹介いたします。M様です。

さっそく昼食作りのお手伝いをしていただす。ありがとうございます。


 

 

 

 

 

 

 

おっと次は健康体操に積極的に参加されてます。

足を曲げて「イチ、ニ、サン、シ」一緒に声をだしていただいています。

とても初めてだとは思えません。

午後からはクリスマスの時期が近くなるとのことなので飾り付けを行いました。


 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

飾り付けも一緒に行っていただきありがとうございました。

そうしているうちにそろそろ帰る時間になりました。

最初は緊張なされているようでしたが、M様がきて頂き、小江原にも新しい息吹がふき少し緊張もほぐれていたと思います。

これから、新しい風を一緒に作っていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紅葉ドライブ IN 式見ダム♪

朝、小江原の周りに大きな紅葉を見つけ、秋と冬の到来を感じます。

そこで、お昼から紅葉散策に穴場の式見ダムへ出かけました。

では本日、紅葉ドライブにご参加者のご紹介です。

どうぞ!


 

 

 

 

 

 

 

まず、左側のI様、右側にお座りはS様。

では後列の、、、、、


    

    

  N様、

 

 

 

 

では最後に、助手席は


 

 

 

 

 

 

 

O様の以上4名様にておおくりします。

さっそく、紅葉がみえてきました。


 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

「わ~きれか」と歓声があがっとります。

「あ、あっちに椿もあると!」とS様一言。

皆さん、指の方向へ振り向きます。


 

 

 

 

 

 

 

またもや「わーきれか」歓声が式見ダムに響き渡っています。

寒い季節ですが、外には秋、冬の素敵な贈り物がたくさんありました。

「さむ、寒い」といいながらもお出かけはいいですね。


 

 

 

 

 

 

 

最後に、一枚椿のつぼみでしめます。

また素敵な贈り物を探しに出かけましょう。

 

 

小江原ボールたこ焼きバージョン、、、復活です★★★


 

 

 

 

 

 

 

おっとS様、突然のご登場です。

一段と寒くなってきましたが、寒さににまけず、笑いを与えてもらいありがとうございます。

S様にまけてはいられません。

そうだ!以前おやつに作った小江原ボールを作ろう。

ではさっそく、、、、、


 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

男性職員総出にて準備開始!

粉の準備(あた、フタ、アタ、ふた) 材料切り(おっと危ない)

ご利用者さまは心配そうに見守っています。(やさしいですね~さすが人生の先輩です)

そうしているうちになんとか仕込みが終った模様ですよ(笑)


 

 

 

 

 

 

 

ここからが本番icon_mad.gif  さっそく焼いてみましょう。


 

 

 

 

 

 

 

先ほどまで見守っていたM様♥ 焼き方をレクチャーです。

まずは油をしいて♪


 

 

 

 

 

 

 

おっと、もう具材までいれています。なんという手際の良さ。

職員も負けてはいられません。


 

 

 

 

 

 

 

Mさまと男性職員一緒になって焼き奮闘中です

もうすぐ焼きあがりそうですね。


 

 

 

 

 

 

 

 完成です。久々の小江原ボール復活です

おかえりなさ~い(感動です)

ではさっそく頂いてみましょう。


 

 

 

 

 

 

 

Sさま  大きく一口でだべてらっしゃいます。お気に召したようでよかった。

寒さの逆境の中、奇跡の復活劇の小江原1コマでした。

内輪事ですが、本当に感動でした♥icon_redface.gif

 

 

 

 

 

 

 614ページ目(全652ページ)  « First  ... « 612  613  614  615  616 » ...  Last »