
春の訪れ*
早いもので2月も残りわずか。
また急に冷え込みましたが
春は少しずつ近づいて来ています◎
小江原では来月のひな祭りに向けて
クラフト活動が始まりました*
星やハート、いろんな形の厚紙に
色を塗ったり
折り紙をちぎって貼ったり
思い思いに飾り付けて
雛飾りが完成♪♪
外はまだ寒いけど
雛飾りを飾ったお部屋は
春らしい色合いで
ぽかぽかと心があたたまるようです´`*
2013年2月19日|小規模小江原
小江原ファーム*
先日、小江原ファームに
畑の様子を見に行って来ました◎
どうですかー?
今日は大根の間引きばしていこうかね=3
久しぶりの畑仕事に
精が出ますね´`*
間引いた大根は帰って漬物にして
翌日の昼食のおともになりました◎
収穫までが楽しみですね*
2013年2月18日|小規模小江原
カラオケ外出 歌ばうたあんば!
今日は日曜日、サンデーです。
お昼からどこか出かけようとおもっていたら、、、、
そういえば、サンハイツの系列の事業所にカラオケボックスがあったことを想いだし、行ってみることになりました。
小江原の系列青山中央に到着です。
では、さっそく4階にあるカラオケボックスに向かってみましょう。
T様、さっそく職員と熱唱中です。
今度は、T様の旦那様ものってこられ、一緒に歌われています。「赤いリンゴ♪」
奥様もおもあず笑みがこぼれます、さすが元コーラス部 カラオケもお上手ですね❤
カラオケで盛り上がり、青山中央の雰囲気に浸っているとあら、懐かしの方がここにいるの思いだしさっそく会いにいってみましょう。
以前、小江原にいらっしゃったK様、H様です。本当にお久しぶりです。
すごく懐かしい気分になり、思い出話に花を咲かせました。
2013年2月17日|小規模小江原
今日という日を感謝、感謝♪
今日は快晴、小江原も快晴?
和室では神経衰弱
リビングではA様新聞を畳む、リハビリ中。
T様 外にお散歩中、、、「いやーきつかね」
あ、そういえば奥様がおやつを作っていたような、
奥様おやきを焼いていたようすです。
うふふふ、うしろで、旦那様ピースサイン❤
こんな感じの今日でした
平和な日で、、感謝、感謝
2013年2月16日|小規模小江原
ランタンフェスティバル 2013
今日はとても天気がお昼よりよくなり絶好のドライブ日和です
あ、そういえば今はランタン期間中、、、、そこで、街にランタンドライブに出かけました。
では、メンバーのご紹介からまずは、後ろのM様、前席のI様、S様、新職員のAの淑女の皆さんでお送りいたします。
メガネ橋のランタンです!「うあーきれか」と歓声が響きます。
おサルのランタンもお出迎えしています。
七福神のランタンです。おめでたい気分、打ち出のこずちでもふってもらいましょう。
「久しぶりにきたよ、こげんところ」とお言葉を頂きました。
浜の町、思案橋、めがねばし、中華街を回り、なつかしい気分になられていた様でした。
そして、ランタンという新しいイベントに新鮮な気持ちもながれているようにもみえました。
中国の旧正月ランタンフェスティバル 「熱烈感謝、感謝❤」
2013年2月16日|小規模小江原