ビワ☆



「1,2,3,4」

「ボール体操は体に良かばい」



「縫い物は私たちにまかせんね」

手際が良いですね。



「このビワは~」

「はつもんたいね~」

 

本日も暑い一日でしたが、小江原ではビワの話で盛り上がって

おりました。お体に気をつけてお過ごし下さい。

 

晴天☆



「ここの店知っとるばい」

「お寿司のおいしかとばい」





「大村寿司はおいしかね~」



菖蒲は満開です。

「わぁ、きれかね~」



「ビワは良く冷えていておいしかばい」

 

本日は天気が良くドライブ日和でした。

少しづつ暑くなってきましたが、

お体に気を付けてお過ごし下さい。

日曜日も頑張っています。

朝から歩行練習頑張っています。


いつもの歩行練習4周目。

「まーだ1時間くらい歩けるよ」


N様に負けじと、「私たちもタオル体操やってるよ」

 

庭に植えたミニトマトが実を着けました。


きゅうりも3本なっています。

 

双子の赤い実は…さくらんぼ


二人で分けてお口に 「あーん」

 

体操したらお腹がぺっこぺこ


「これはなんね?」「おいしかごたるねぇ」

ほどなくして

S様 お昼ごはんが出来ましたよ。


今日のメインメニューは牛肉のしぐれ煮です。

 

午後は職員Mの伴奏で

沖縄民謡を楽しみました。


K様も T様もうっとり聞き惚れて

静かな時間を過ごしました。

 

おやつの後は去年から作成中の紅白幕が

いよいよ最終段階。三人並んでチクチクチクチク


もうすぐ出来上がりです


一人ですると大変ですが、みんなでするとあっという間に

完成です(^^)/

もう一枚ありますが、ひとまず「で・き・たぁ〜」

ある梅雨の一日

相変わらず天気がすっきりしません。

何やら相談中の二人


 

 

 

 

 

 

 

I様 「スイカもよかね」

K様 「スイカはもう遅かやろう」

野菜を育てていると、にわか農家になったみたいで、

たまに降る雨はうれしいですね。


「プランターに植えたきゅうりが大きくなってきたよ」


こちらは ミニトマト?

ゴーヤも、かぼちゃも、里芋もどんどん大きくなぁれ

 

でも、人間って欲張りなもので雨ばっかりじゃカビが生えそう


足のマッサージを受けているS様

「足もみより美味しいものを食べに行こうよ」

 

そうですね。何か美味しいものを作るといたしましょう


 

 

 

 

 

 

 

冷蔵庫にあるものでさっと作れるのは何でしょう?


 

 

 

 

 

 

 

卵や小麦粉や色々混ぜて


 

 

 

 

 

 

おっと これは裏返し マドレーヌが出来ました。

作っていると皆様いい香りに誘われて


 

 

 

 

 

 

 

お出かけされていた方も ちょうどいいところに

お帰りです。


 

 

 

 

 

 

 

みんなで仲良く美味しいものを頂くとこんなハッピーな笑顔が。

 

O様のスマイルは引っ張りだこで、みんなが一緒にパチリ

今度は私とお願いしまーす

 

 

雨の日



今日も体操に励まれていますね。

「1,2,3,4」

「毎日の日課やけんね」



なにやら作業をされていますね。

「良かもんば作りよっとさ」

「出来てからのお楽しみ」



「見てみんね」

色々な色が入っててきれいですね。

 

本日は折り紙で紫陽花作りを楽しまれておりました。

雨は続きますが、お体に気をつけてお過ごしください。

 590ページ目(全652ページ)  « First  ... « 588  589  590  591  592 » ...  Last »