雪降るかも?


ここ何日かで急に冷え込みました。洗濯物が乾きません。柿も軒下に干せません。


されど毎日できる洗濯物。「どら~、持ってこんね~」


「どんどん持ってこ~い」シワを叩いて伸ばしてくださるので乾きが早くなってます。

いつもありがとうございますicon_redface.gif

いざ、われらが畑へ

 

まってたかあ~い? いまいくよ(^0^)


 

さあて、どこからいこかね~

    
 

いくよ! うんしょ!! どっこいしょ!!!


 

うん、いいかんじ(^^)b


 

こんなに立派でした❁


 

 

餅ガール

今朝はキンと冷たいものの日射しはつよく、餅つき日和となりました~



「昔は家で搗きよったとよ~」石臼と蒸し上がったもち米をみると皆さん目がキラキラ

「ヨイショ!」気合と笑顔がこぼれますicon_razz.gif

搗いたお餅をぜんざいにしていただきました。

「おいしかね~」皆さんちょっと食べ過ぎじゃないですか… まぁ、今日は堅いこと言いっこなしでicon_lol.gif
 

当たり年


今日は雲間から陽がさしてはいるものの、風が寒いです。


今年はミカンのいただきものが多いのでおやつといわずみかんを食べてますね。


今日もたくさん食べましたね!

角松作り体験

お正月まであと3週間程となりました。

そこで角松作りを行うこととなりました。

職員の自宅の山から2メートル竹を5本切ってきました。


小江原の玄関にて角松作り体験スタートです。


ご利用者M様の指導の元、竹の長さを合わせて切ります。


こちらでは、土台を作成中

40リットル缶にこもを縄で巻きつけます。


竹の長さを調整中です

職員は作り方に慣れておらず アタフタしていますが、、、

ご利用者は、とても慣れているご様子で、縄の結び方、竹の切り方を優しく教えて頂きました。


立派な角松の完成です。!(^^)!

体験教室でしたが、ご利用者に教えて頂けることばかりでした。

皆さん今日はとても助かりました。ありがとうございます。icon_redface.gif
 

 

 

 

 424ページ目(全652ページ)  « First  ... « 422  423  424  425  426 » ...  Last »