
とある竹の久保の食事からの・・・プチ外出
今日の竹の久保の昼食メニューのメインは
熊本名物 たかな飯とだご汁です!!
左のT山様はだご汁の団子を・・・
右のS野様はだご汁に入れるしめじを割いてくださいました(^^)
付け合せには、白菜の甘酢和えを作ってくださいました。
昼食が完成!!
本日の昼食は、たかな飯 だご汁 白菜の甘酢和え ゴマ豆腐です!
だご汁が懐かしいと食も進みました。
お腹がいっぱいになったので、運動がてら、県美術館に行き、絵画鑑賞をしてきました。
すばらしい絵画ばかりで、みなさん大絶賛でした(^^)
2011年12月12日|デイ竹の久保
ごあいさつ
こんにちは(^^)
11月1日より竹の久保デイサービスの所長になりました
田中 駿介です!!以前は、竹の久保デイサービスの生活相談員をしていました。
ひまわりのように明るく、いつも笑顔が絶えず、楽しんでもらえるデイサービスを作っていきます。
ご利用者と、いろんな場所に出かけるのが、大好きです(^^)
同じく11月1日より、新しく生活相談員になりました
平田 圭一です!!
物知り!マッサージできます!!性格がマメです!!!3拍子そろった男(^^)
散歩の後のかまぼこは美味しかったです!
新しい職員で、今まで以上の楽しいデイサービスを作っていきますので、よろしくお願いしますm(--)m
2011年12月2日|デイ竹の久保
すこしづつ、寒くなってきました。
10月21日(金)の昼食です。
暖かいものが恋しい季節になりましたので
トン汁(豚汁)を作りました。
おいしい、おいしいと大好評!!
2011年10月23日|デイ竹の久保
え?はじめてですか?
10月18日(火)の昼食です。
さんまの煮つけを作りました。
みなさん「初めて食べる」と興味津々
ネットで調べたときは沢山載ってたのですが・・・
今回も冬瓜が3パターン入りました。でもまだ残っている・・・・
左上は「白ごま豆腐」です。お店で買ってきました。
2011年10月23日|デイ竹の久保