2019/10/21 |
実務者研修受講生の声 令和元年9月4日から10月9日まで毎週水曜日に開講した
「実務者研修/介護課程Ⅲ・スクーリング」に19名の受講生にご参加いただきました。
皆様の『声』を参考にさせていただき、今後の授業に活かして参ります♪
|
2019/8/19 |
実務者研修受講生の声 7月2日から8月6日にかけて毎週火曜日に開催しておりました
介護課程Ⅲのスクーリングが終了しました。最終日前日には台風が近づき、
悪天候を心配しましたが、皆さんの日ごろの心がけのおかげでしょうか、
無事に6日間のスケジュールを変更することなく終えることができました。
受講生の皆様、大変お疲れ様でした。これからもお仕事にお勉強に頑張ってください‼
下記に紹介している“受講生の声”のなかにもありますが、このタイミングで実務者研修を
修了されると、国家試験への準備に余裕がもてます。
令和2年度(令和3年・1月)の受験を予定されている方は、早めの受講開始をお勧めします♬
|
2019/6/11 |
実務者研修受講生の声 時代が令和となりました。これからもますます介護のお仕事は
重要さを増していくと思われます。
本年度第1回目となる介護課程Ⅲスクーリングを4月20日から5月25日まで
毎週土曜日に開催しました。
受講された皆様の感想をアップしました。 ☆★ご覧ください★☆
|
2018/12/23 |
実務者研修受講生の声 介護課程Ⅲスクーリングを6日間、延べ6週間にわたり受講された皆様より温かい
メッセージを頂きました♪!!
講師ともども、これからもより良い実務者研修を目指し頑張ってまいります。
皆様、よいお年をお迎えください。来年もよろしくお願いいたします。
また、来年1月の国家試験を受けられる方は、くれぐれも体調を整え万全の状態で挑んでください。
合格を心よりお祈りしております☆彡
|
2018/9/23 |
【同行援護従業者研修/一般課程】受講生の声 平成30年9月8日(土)・15日(土)・16日(日)の3日にわたり
同行援護授業者研修の「一般課程」を実施しました。
一日目の講義を終え、二日目・三日目はアイマスクを装着し、
視覚障がい者に近い環境の中、その方々の実際の“日常”を
受講生同士でペアとなって体験する研修です。
この仕事の必要性、重要性を感じることができたという、皆様の
『声』を写真とともにご紹介します。
★ 白杖です
★ 点字器
★ 受講風景
|
2018/8/21 |
実務者研修受講生の声 平成30年7月7日から8月11日の毎週土曜日に介護課程Ⅲスクーリングを開催しました。
来年1月の介護福祉士国家試験を受験される方や“この研修を受けたかった”と現在は
介護のお仕事には就かれてはいらっしゃらない方など、今回も様々状況のみなさんに
ご参加いただきました。
|
2018/6/4 |
実務者研修受講生の声 平成30年4月21日~5月26日の毎週土曜日に実務者研修/介護課程Ⅲスクーリングを実施しました。
通信課程が全て終了されている方、今年の4月から受講を始められたばかりの方、
現在施設で勤務されている方や介護のお仕事は未経験の方等々、様々な環境の皆様が
毎週土曜日に受講されました。皆様からいただいた『声』を掲載しております。
|
2017/12/13 |
実務者研修受講生の声 介護福祉士実務者研修/介護課程Ⅲのスクーリングを
平成29年10月28日~12月2日の毎週土曜日に計6回開講しました。
皆さん、「“介護”を見直すいい機会だった」との感想をお持ちのようです。
今、介護のお仕事をされている方、これからやってみようかとお考えの方、
もちろん介護福祉士を目指されている方、ぜひご参考にされてみてください‼
また今回修了された皆さん、体調管理にはくれぐれも気を付けて
来年1月の国家試験頑張ってください(^^)v♪
|
2017/12/4 |
【同行援護従業者研修/応用課程】受講生の声 平成29年12月2日(土)・3日(日)の2日間同行援護従業者研修応用課程を実施しました。
同行援護事業所でサービス提供責任者となるための研修です。
一般課程から更に一歩踏み込んだ研修となりました。
視覚障がい者の方の心模様や、サービス提供責任者として派遣したヘルパーさんの
大変さを体感し、またこの仕事の重要性を改めて感じることができた研修となりました。
受講された方々の『声』をご紹介いたします。
|
2017/11/7 |
【同行援護従業者研修/一般課程】受講生の声 平成29年10月21日(土)・28日(土)・29日(日)の3日間にわたって同行援護従業者研修
一般課程を実施しました。
定員である20名の参加を頂き、講義はもちろんのこと、点字タイプライターの体験や
アイマスクを装着して少しでも視覚障がい者の方に近づいた状況での日常を体験を
することで、改めてこのお仕事の大切さ、重要性を感じることができた研修となりました。
受講された方々の『声』をご紹介いたします。
|