2023/8/11 |
お盆 昨年の8月より亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
8月15日(火)精霊船は職員が流しに行きます。

|
2023/7/4 |
ベトナム・ダナンフォンドン短期大学学長 視察
ベトナム・ダナンフォンドン短期大学学長様はじめ、大学関係者、通訳、長崎県長寿社会課の合計8名の皆様がサンハイツに視察に来られました。
学生さん達が安心して働ける職場である説明、日本語能力、寮について等の意見交換等も出来た良い機会となりました。
今度は私達がダナンの短期大学へ視察ができる機会があれば是非行ってみたいと思いました。
 
 
|
2023/5/2 |
長崎精道中学校ボランティア委員会の皆様より寄贈
長崎精道中学校ボランティア委員会の皆様が作成されたモザイク画を寄贈して頂きました。
小さな正方形の紙を丁寧に貼られてあり、デイサービスのご利用者様も「綺麗ね」と感動されていました。
コロナ禍なので、以前のように交流会はできませんが、このような形で交流ができたことを嬉しく思います。
田中先生、原先生、長崎精道中学校の皆様、ありがとうございました。
 
|
2023/4/5 |
介護のサンハイツは今年で設立30年目を迎えます。認定こども園 桜町保育園(旧名 上長崎保育園)は設立50年を迎えます。 ご利用者、職員、地域の方々、関係各位の皆様のおかげで、今年は大きな節目を迎えることができました。
今後も地域の福祉拠点として、職員一同頑張っていきます。
どうぞよろしくお願い致します。
|
2023/4/5 |
地鎮祭を行いました。 令和5年3月31日に、城山教会の神父様に来て頂き、理事長、現場監督、関係者の皆様で無事に地鎮祭が行われました。
令和6年3月オープン予定の「地域密着型特別養護老人ホームサンハイツ城栄」です。
工事に関わる全ての方が、事故や怪我等がなく建設が進むことを願います。
地域の方々にはご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願い致します。
また、新しく一緒に働いてくれる仲間も募集しています。
 
|
2023/3/27 |
サンハイツの桜が満開です 
|
2023/3/24 |
文明堂総本店様より懐中しるこ1,080個寄贈 
大変美味しく頂きました。疲れた身体に甘いものは最高ですね。
ありがとうございました。
|
2023/3/24 |
長崎出身横尾初喜監督5年振りに来所 
左から3番目の方が横尾監督(青雲高校卒)です。
横尾監督の奥様は女優の遠藤久美子さんです。
長崎にも拠点をおいて、長崎の魅力等を今後映画で発信されていくようです。
楽しみですね。サンハイツも応援しています。
|
2022/10/4 |
車椅子3台寄付して頂きました 特養ご利用者のご家族の方から車椅子3台を寄付して頂きました。
3台の車椅子には亡くなれた奥様のお名前を記載させていただきました。
大切に使わせて頂きます。ありがとうございました。

|
2022/7/22 |
技能実習生が仲間入り ミャンマーからの実習生です。左の方がノーさん
右の方がティンさんです。
ミャンマーの情勢が大変な中で勉強を頑張って来日してくれました。
本日より特養サンハイツで頑張ります。
よろしくお願い致します。
 
|